top of page

乳製品と肥満の関係

gobodyfukuoka

乳製品が肥満とどのような関係があるのか説明します。


ヨーグルトやチーズといった発酵食品にはプロバイオティクスが含まれていま

す。


プロバイオティクスとは、人体に良い影響を与える微生物(善玉菌)のこと、

または、それらを含む食品のことを言います。


腸には約1000種類の腸内細菌が生息しており、

それぞれの腸内細菌の間で数などのバランスを保っています。

この生態系を「腸内細菌叢」と呼びます。


腸内細菌叢のバランスの乱れは免疫やアレルギー、炎症、そして肥満との関連が示されています。


プロバイオティクスはこの腸内細菌叢のバランスの乱れを改善する効果があるのです。


結果として、乳製品は肥満を改善してくれるのです。


みなさんも是非乳製品をとってみてください!


閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


©2020 by Go-Body Personal Training Gym。Wix.com で作成されました。

bottom of page