年齢と共に体重の増加、体型が崩れてきていませんか?
思春期以降、成長ホルモンなどの働きで筋肉、骨が大きく
なり20歳前後に体格が定まり、筋肉量が生涯で最も多くなります。
20歳をピークに筋肉量は加齢とともに減少していきます。
衰え方には個人差もありますが、一般的には30から50歳までは年0.5
〜0.7%の割合で減少、50歳からは拍車がかかり50〜80歳までは年1.0〜2.0%の割合で減少すると言われています。
20歳の時の筋肉量が100だとしたら50歳では80、80歳では50まで減少します。
つまり80歳なると、20歳の半分の筋肉しかなくなるのです。
筋肉の減少は中年太りの最大の原因になります‼︎
筋力トレーニングを行えば筋肉量は増加します。
日頃から身体を動かす事を習慣化していきましょう。
Comments