筋トレをすることで痩せられるという理由を今回は説明します。
基礎代謝はエネルギー消費量の6割を占め、もっとも多い代謝量になります。
そこで注目されるのが基礎代謝に含まれる「筋肉」です。
筋トレをして、筋肉が1㎏増えると、1日あたりの基礎代謝量が約13kcal増えると言われています。
ということは1年間で体脂肪が約680g減ることになります。
また、筋肥大するための筋トレをする時は活動時代謝が増加します。
これらを合算したエネルギー消費量が増加するため、筋トレすることがダイエットに繋がるのです。
少しずつからで構いません!
ダイエットのために筋トレを始めてみませんか?
Comments